challenged-view~多彩な情報発信~

社会的活動

ボランティアの落とし穴~共依存と自己承認欲求~|大隅順子

あなたはなぜその支援をするのですか? ボランティア活動に関わるようになってたくさんの支援者たちと出会いました。純粋に「世の中のために」と考えている人、自分の生きがいとして頑張っている人、支援活動を通して有名になりたい人な …

【インタビュー】「関係性の中で、力の差を分かち合う」|荒川隆太朗さん(特例認定NPO法人Gift副理事長)

インタビュー実施日:2020年2月3日 職業はNPO支援コンサルタント? ―今はどのようなことをされているのでしょうか?   (荒川) 豊中市で行政から委託を受けている「とよなかESDネットワーク」のスタッフと …

災害に備えていますか?|トトロの森

先日、「阪神・淡路大震災1.17のつどい」の様子が特集されていました。 30年以内に起こるとされる南海トラフ巨大地震に、どのように備えればいいのか考えてみましょう。役に立つ情報を以下で見つけました。 TEAM防災ジャパン …

活動報告(2020年1月~|島本昌浩

Dialogue Driven「対話から始める2020」レポート                 1/19開催ですので、時の経過により、記憶 …

社会の先生になるということ

 Giftの仕事はね、「社会科の先生になることだと思うんだ!」  何か確信があったわけではなく、そうなるんじゃないかというひらめきに近いものが突然湧いてきたのです。  実は、私自身社会科の先生になりたいと思っていた時期が …

【イベントのご案内】Dialogue Driven「対話から始める2020」

イベント開催の経緯 今回のイベントは、特例認定NPO法人Giftとバリアフリーチャレンジ!の共催です。 これまでバリアフリーチャレンジ主催のイベントでは、ゲストを招き、テーマを設定して対談してきました。 どちらかとという …

走ることで受け取った様々なこと|小山真由美

自分自身のチャレンジも、チャレンジする人を応援することも、ずっと続ける こんにちは! NPO法人Giftの代表まゆです(^^) 島本さんとのご縁で、こちらに記事を掲載させていただくことになり、 少しでも読んでくださる方が …

大人のひきこもり女子会 in宝塚 ①

4年前から地域支援への思いを持つ地元の臨床心理士たちと宝塚発達心理ラボという団体を運営をしています。 地元密着型の活動ですが、テーマによれば遠く関東からの参加者もあります。毎回片道3時間もかけて参加してくださる方も何人か …

【インタビュー/ゲスト共同編集】「経験を生かしたママの居場所づくり」りょう育ママ(あつまれ!「発達凸凹ちゃん」主宰)

インタビュー実施日2019年7月15日 く―最初に今されていることを簡単にご紹介して頂けますか? (りょう育ママ) はい。発達障害のあるお子さんをお持ちのお母さんに向けて 情報発信をブログでしたり、 お母さんたちの居場所 …

ライター(小山真由美さん)自己紹介

NPO法人Giftの代表理事の小山真由美と申します。 私は、3人の子どもの母として、仕事、子育て、勉強と同時に 地域やPTA活動などにも積極的に関わってきました。 その中で、仕事に対する意識改革が必要と感じ、2013年5 …

« 1 2 3 »
PAGETOP
Copyright © バリアフリーチャレンジ! All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.